Ibormeith v. Mercedes-Benz USA

i

 Fed. Cir. Decision

2013/11/22

 Fed. Cir. Opinion

Summarized by Tatsuo YABE

December 03, 2013

 

 

まとめ (筆者注):

クレームの構成要素に “means” という用語を使用すると112条(f)項の解釈を出願人が望んでいるという推定が働く。 本事件で問題となったIbormeith社の特許はドライバーの運転状態に関わる各種因子(パラメーター)を基に居眠り運転を検知し、警告するという装置に関する。 本事件においては 独立クレーム1と9で規定された「computational means112()項解釈)」という用語が112条(b)項の明瞭性の要件を満たすか否かが争点となった。 112条(f)項解釈される用語が112条(b)項の要件(明瞭性の要件)を満たすためには当該構成要素で規定される機能に対応する構造或いはアルゴリズムを当業者が理解できるレベルに明細書に記載されていなければならない。  本事件においては当該構成要素で規定される機能(weighting the operational model: 各種パラメータに重みづけをする)に相当するアルゴリズムが当業者が理解できるレベルに明細書に開示されていないとして112条(b)項の要件を満たさないと判断された。 出願人はmeans + function解釈をされないようにクレームをドラフトするということも大事だが、もし意図的にM+F形式を使うならば(或いは機能表現でしかクレームできない場合)当該M+F構成要素に対応する十分な構造体あるいはアルゴリズムを明細書で記載していなければならない。 本事件ではM+F構成要素が112条(b)項を満たさないとしてクレームが無効と判断されたが、言い換えると明細書に当業者が発明を実施できるレベルに詳述されていなかったとも理解される。 依って、112条(a)項の実施可能要件を満たさないという理由でもクレームを無効にできたのではなかろうか。 

 

******************************************************

以下本事件の概要:

判決文

 

特許権者: Ibormeith IP, LLC 

被疑侵害者: Mercedes-Benz USA

問題となった特許: US 6,313,749

ドライバーの運転状態に関わる各種因子(パラメーター)を基に居眠り運転を検知し、警告するという装置に関する。

 

******************************************************

 

 

 

******************************************************

争点:

749特許のクレーム1、および、クレーム9の構成要素である演算手段(computational means)112条(b)項の基に不明瞭であるという理由で無効か?

 

地裁判決(略式判決): 749特許のクレーム19computational means112条(f)項のMeans+Functionクレームあり、その機能(*1)を実現するための構成要素(アルゴリズム或いは構成)が明細書で十分に開示されていないので不明瞭である。

 

(*1) 機能 computational meansfor以下に記載されている特徴が機能に相当する: 即ち、

weighting the operational model according to time of day in relation to the driver or operator circadian warning indicator of driver or operator sleepiness rhythm pattern(s) and for deriving, from the weighted model, driver or operator sleepiness condition and producing an output determined thereby

 

|

Claim 1

Claim 9

A sleepiness monitor for a vehicle driver, or machine operator, comprising:

a sensor for sensing a driver or operator

control input;

a memory for storing an operational model

that includes a physiological reference

model of driver or operator circadian

rhythm pattern(s) and a vehicle or machine

operating model or algorithm;

computational means for weighting the

operational model according to time of day in relation to the driver or operator circadian warning indicator of driver or operator sleepiness rhythm pattern(s) and for deriving, from the weighted model, driver or operator sleepiness condition and producing an output determined thereby; and

a warning indicator triggered by the computational means output, to provide a

A sleepiness monitor for a driver and vehicle, comprising:

a sensor for sensing a steering movement,

about a reference position;

a memory, for storing a circadian rhythm

pattern or time-of-day physiological reference profile of pre-disposition to sleepiness; and

computational means for computing steering transitions and weighing that computation according to time of day, to provide a warning indication of driver sleepiness.

 |

 

******************************************************

 

CAFC判決要部のみ: 

112条(f)項、「M+F形式」の構成要素が112条(b)項の明瞭性の要件を満たすためには、当業者が一切の選択肢なく「M+F構成要素」のF(機能)を実施できるというレベルまで明細書でアルゴリズムあるいは構造を詳細に特定する必要はない。 然しながら、112条(f)項で規定される特定の構造あるいはその均等物の領域が当業者に十分に理解できるように明細書でアルゴリズムあるいは構造を開示しなければならない (AllVoice Computing PLC v. Nuance Commcns, Inc. Fed. Cir. 2007)

Ibormeithは、「weighting the operational model -- 操作モデルの重みづけをする」という機能を実現するためのステップがテーブル10に開示されていると主張するが、テーブル10には当該構成要素の幅(Breath)が開示されていると理解されるとしても当該発明を特定するものではない。 テーブル10は入力されるパラメーターがリストアップされているにすぎず、各パラメータの貢献度合いを決定する(重みづけする:weighting)公式(フォーミュラ)あるいはアルゴリズムを開示しているとは言えない。

 

|

 

 

|

 

Ibormeithが主張する図3、図17を参酌するもテーブル10に欠落する構造(M+Fクレームの機能を実現するためのアルゴリズム)を提供することにはならない。

 

依って、地裁の略式判決(749特許は112条第2項の明白性の要件を欠くので無効である)を支持する。 然るにMercedesの勝訴。

 

*******************************************